日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ) 石坂浩二の発言カットは当然だったという今田耕司。しかし、今田は自分の出演番組を後から観ないらしいことも発覚。 プロデューサーにそんな権限はない。しかし、自分の出演したテレビ番組を観ることの無い今田耕司ということも分かった。そもそも石坂浩二らの発言がカットされていたこと自体を知らないという。会場が盛り上がっていたのならテレビはテレビと割り切れば良い話... 2016.02.14 日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ) 希望出生率1.8人を支援する気は国にはない。老人への金は守り、若者への金は削るのが自民党と公明党だ。 公明党も何をやっているのか?新聞の軽減税率やおまけつきの食品を1万円まで認める馬鹿なことをしておいて、たった3戦円の子育て給付金を削減するという無能さ。もう公明党は自民党に吸収されればいいのではないか?何の主張もない宗教政党はもう終わりだ。... 2015.12.17 日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)
政治について(mobilerA8より) NHKの予算を籾井会長の不祥事1割カットなどすればいい。 NHKにまず無駄な支出が可能な体質を改めるべきだ。無駄な出費ができるだけ金があるからこのような事態となる。国会で決められることは国会で決めてNHKの体質を改善できなければ受信料の義務化のような制度はおかしい。yahooより。<籾井会長>私用... 2015.03.15 政治について(mobilerA8より)
マスコミ なんでも文句を書いておけばよいマスコミ。文句を書くなら年金への税金投入だろう。筋を通すべき。 面白おかしくしかないマスコミ。政治ができないことは年金のカット。これはどの党でもできないのだが、重大な問題である。生活保護費も真面目に働くのもばかばかしい現状があるが、カットすると騒ぐマスコミ。政治が無駄金を使わないためにはこうしたノイズは... 2015.01.15 マスコミ
政治について(mobilerA8より) 生活扶助費の予算の減額は結構だが、現に住んでいる家賃が安く更新されることはほとんどないのでは? 契約の更新は確かにあるだろうが現実的に既存の入居者に対して家賃を下げるような更新は通常しない。生活保護全般に言えるのは、支給開始をしてからのフォローの厳しさを増すこと。現実問題、予算が厳しいのだから生活扶助受給者に家賃の低いところへの転居を... 2015.01.12 政治について(mobilerA8より)
政治について(mobilerA8より) 小渕優子議員の後援会と町長業務は両立はムリだったということか? もと中之条町の町長宅の家宅捜索。これも大臣になったばっかりに、というのが違和感。他の議員にもボロボロでているが、一体どうなっているのか?一律、10%カットという乱暴なやり方も現実としてあるように思う。yahooより。小渕氏問題強制捜査 後援... 2014.10.30 政治について(mobilerA8より)
政治について(mobilerA8より) 総務大臣の出番です。NHKの解体、今年度はまず予算の9割カットができない、訳がないだろう。予算を認めた総務大臣は、国民に笹井教授を自殺に追い込んだ番組制作費を負担させて良いというのか? マスコミが如何にとんでもない組織かということが良くわかった今回の二つの事件。朝日新聞は買わなければ勝手につぶれるので問題はない。問題はNHKの受信料だ。以下、NHKの予算は国会で審議されているのだ。なぜ、国会でNHKの予算を審議するのか ... 2014.08.10 政治について(mobilerA8より)
政治について(mobilerA8より) 小保方贔屓でなくても総務大臣お墨付きのNHKのNHKスペシャルは、は観るに堪えない番組。これだけの証拠があっては笹井教授の自殺との因果関係がないとは言い切れないだろう。 NHKの終わり。NHKスペシャルについても、小保方傷害事件があるのにやるのか?と思ったが、NHKは自信満々に宣伝していた。パンチのある、というのが、スキャンダル、ということだったということ。低俗な番組づくりのために、国民の代わりに働いている... 2014.08.10 政治について(mobilerA8より)
政治について(mobilerA8より) 従軍慰安婦問題で朝日新聞が廃刊になり、笹井教授自殺問題でNHKが縮小される、そういう時代だろう。総務大臣はNHKの解体を宣言すべき。まずは予算の変更で9割カットだろう。できることをしないのは安倍内閣らしくない。 マスコミが如何にとんでもない組織かということが良くわかった今回の二つの事件。朝日新聞は買わなければ勝手につぶれるので問題はない。問題はNHKの受信料だ。以下、NHKの予算は国会で審議されているのだ。なぜ、国会でNHKの予算を審議するのか ... 2014.08.10 政治について(mobilerA8より)
テレビ NHKの非道さの報道がさすがに高まって来ている。NHKスペシャルで殺された笹井教授、こうしたNHKを支えているのは受信料を支払うみなさんです。 ブラックというか、恐ろしい組織であるNHK。番組で自殺者を産んだ事実はもう消えないだろう。NHKの解体は決まったと思う。国会でも徹底追及して、予算は気象情報などの防災面の報道を中心としたニュース番組のみにして、ドキュメンタリーや検証番組はや... 2014.08.10 テレビ