ポメラ

スポンサーリンク
副業

ノマドワーカー、特にブロガーや物書きには最適なポメラのPC版のポータブックが投げ売り中

買ってしまった。なぜなら2万円ちょっとだからだ。ポメラを知っている人なら一考の価値あり。といっても2万円ちょっとだ。しかも充電はUSBでできるのでポケモンGOのために購入して今は使わない大容量バッテリーの活用もできる。ちょっと驚き。もともと...
ポータブック

ポメラの新機種が登場!!

まさかのポメラの新機種が登場!!注目の画面は、画面:7.0インチTFT液晶、WSVGA(1024×600ドット)、バックライト搭載というもの。E -INKの採用は見送られている。残念だ。(参考)キングジムストアよりYahoo!より、デジタル...
ポータブック

ポータブックではなくポメラの電子ペーパーでいいかもしれない

ポータブックはやはり重い。物書き専用というのはメリットがある。できないことが多い方がいいのかもしれない。《専用ケースセット販売》《最安値》KINGJIM(キングジム) デジタルメモ POMERA(ポメラ) 本体DM30 専用ケースDMC6価...
ポータブック

ポータブックの新バージョンは出ない?

ポータブックの新バージョンがほしい。だが、予定はないようだ。キングジムのHPより、
ポータブック

2020年新しいポータブックがキングジムから発売されるか?

2020年の期待は新しいポータブックの発売。この際、2in1タイプのポメラライクなポータブックが登場してもいいような気がする。キングジムの方々には、ぜひ、再びパソコンとポメラの融合を模索してほしいものです。
ポータブック

乃木坂46の高山一実の「トラベジウム」はポメラで書かれた!

ポータブックもポメラシリーズの一つ。乃木坂46の高山一実の「トラベジウム」はどうもポメラを使って書かれたようだ。ポータブックはその流れからのWindows10パソコン。次世代のポータブックは果たして登場するのか?Yahoo!より、乃木坂46...
ポータブック

EinkディスプレイのDM30、ポメラ10周年モデルのレビューをみてみる

ポメラの10周年記念モデルのDM30。その実際をレビューを通じてしることができる。engadget Japanより、「ポメラ DM30」実機レビュー。テキスト入力に特化した、キーボード折り畳み式メモツール高いと思われる気持ちはよくわかります...
ポータブック

新しいポメラーポータブックのような多機能さはないが文書を出先で書くには十分

新しいポメラ。ポメラの原点に戻ったモデルであり、ポータブックのようにWindows10OSではないためできることは限られているのだけれども、その限られたことさえできればいいのであれば、十分選択肢となる魅力的なツールです。ポメラの10週年モデ...
ポータブック

ポメラの新バージョンが登場!やっとE-inkディスプレイを搭載した10周年モデル!

ポータブックもE-inkディスプレイだったら・・・そう思うのだけれども、とにかく、ポメラの新型が久しぶりに登場。スタイルは初期のポメラの形の折りたたみ型。そしてディスプレイは待ち望まれていた電子ペーパー。つまり、E-inkディスプレイだ。さ...
ポータブック

ポータブックの値段は安くて89,800円!

もはや2万円で投げ売りされていたというのは過去の話。現状では、楽天では9万円など12万円台というショップもある状況。本当に好きな人しか買えない価格となっている。後継機種の発売の予定もない。ポメラの最新版なら4万円以下で買える時代となったのだ...
スポンサーリンク