マスコミ

スポンサーリンク
テレビ

横浜は大規模な成人式で、ミッキーマウスは登場しない

あまりにひどいタイトルだったので。yahooより。ミッキーが新成人を祝福、横浜ではマンモス成人式TBS系(JNN) 1月12日(月)12時25分配信ぱっとみて、横浜にもミッキーか、と思ったが全く関係なくいつもの浦安市。そりゃ、ディズニーラン...
テレビ

阪神大震災ではなく、阪神・淡路大震災だ。淡路の被害を無視するマスゴミの軽率さ。

淡路島の被害を無視するマスゴミ、マスコミ。きちんと・淡路を入れるぐらいなんでもないはずだ。成人式と阪神・淡路大震災をつなげたいという意図は分かるが、ほとんどは、20年ということは震災の記憶といっても語れないし、語れたとしても映像などからの記...
マスコミ

ディズニーランドも食品偽装、大手にしても食品の管理は適当すぎる現実。マスコミも配慮しまくりでばれにくいが。

スポンサー様さまのマスコミ。ディズニーを悪く書くことなどできないという構図なのだ。食品偽装し放題のディズニー。ネズミのやることはさすがに抜け目ない。cyzoより。ディズニーランド食品偽装はなぜ批判されない?巧妙手法とマスコミタブー、ディズニ...
テレビ

守銭奴、池上彰。朝日新聞の何が変わったというのか?

池上彰ははっきり言って守銭奴としかいいようがない。朝日新聞がこのまま続いてほしいという願いをもつような人はテレビで見たくもない。結局、マスコミの一員なのであり、マスコミには大変甘いし、金稼ぎの面ではマイナスになることはしないということ。これ...
テレビ

浅田真央の復帰のプレッシャーが村上佳菜子にかかる。だめなら真央がいる。

浅田真央は後進の育ち具合では復帰する気持ちは満々。だからハーフハーフなのだ。練習もアイスショーと称して復活している。いつでも競技にでれるように仕上がってきているだろう。村上に最後のチャンス。これで上位で勝てなければ浅田真央のあとを一生歩くこ...
マスコミ

自民党のネガティブキャンペーの背景は、自民党のままだと面白くない,というマスコミの変化がないと新聞、雑誌が売れないという商売上の理由からだ。

ネガティブキャンペーンが激しい。この話も、高齢者の問題もそうだが、子供の数が少なくて若年層が減っていくことが問題、ということと同義である。これに反対する人はいないだろう。自分たちの子孫の数が少なければ少ないほどいいなんて話はない。結局、子孫...
マスコミ

雪で凍死者というと歩いていて凍死したみたいに思うじゃないか、単なる交通事故死だろう。

マスコミは雪だから雪らしい事故死を期待する。交通事故でスリップで死亡じゃつまらない、そういう会話が聞こえてきそうだ。何が何でも凍死という言葉を拾いたかったのだ。検死には時間がかかるから、あとで単なる交通事故死であっても、その時はみんな忘れて...
マスコミ

選挙は国民の義務、から入るべきで、いきなりめんどくさいとは、メディアがこれは法律に触れるのではないか?

選挙は国民の義務。納税が面倒くさいでは問題だろう。坂東太郎(ばんどう・たろう) 毎日新聞記者などを経て現在、早稲田塾論文科講師というが、さすが、もと新聞記者、程度が低い。憲法とかちゃんと読んだこともないだろう。法律も理解不能だろう。マスゴミ...
政治について(mobilerA8より)

安倍政権がおかしいのではなく、テレビ、マスコミの、偏向ぶりが異常なのだ。

そもそもテレビ局はおとなしく、安倍政権の話に従うようなたまではない。唯一、言うことを聞くとすれば、自分たちでもまずいと思っていることだからだ。いい加減すぎてどこから直せばよいか分からないぐらいだろう。指摘がないのをいいことにやりたい放題して...
政治について(mobilerA8より)

今更の二大政党を煽るマスコミの不見識。本来、中選挙区制度に戻すべきと語るのが筋。

なんで野党が競合するのが悪いのか?こういう妙な価値観はやめたらどうか?野党は一致しない、様々な意見があるから野党なのではないか?選挙に勝つには二大政党とならないといけない、のは、制度が悪いからだろう。今の制度のなかで各野党が独自に動いている...
スポンサーリンク