テレビ ネパールの地震、M7.3の地震は先のM7.8の余震だろう。 巨大地震の後には余震がある。これは鉄則なのだ。大きく移動したあとは元に戻る。当たり前の話である。この程度のことはきちんとこのことは報道すべきだろう。ただ、地震があったという見出しは最悪。もっと地震がどういうものか分かるように報道することが予... 2015.05.12 テレビ
テレビ 東日本大震災の教訓、被災地でもすでに忘れ去られている。全国の人々が被災地のことを忘れるのも当然だ。 東日本大震災で、被災地のことを忘れないでほしいという話がある。しかし余震がまだ残る中で津波警報があっても逃げないという状況は変わらず。1000年に1度だからあと1000年は来ないということを考えているのだと思う。しかし、1000年分を一時に... 2014.07.13 テレビ
マスコミ マスコミの思考停止。気象庁の発表をただただ後追いするのみ。そんなもの余震に決まっているだろう。 M6.8は東日本大震災の余震。気象庁がわざわざ発表する前にマスコミはその可能性があるとふれることができる。有識者に電話をかけて(もちろん対価を払って)聞いてもいいし、書いたって外れる可能性は低いのだ。学習しないマスコミ、サラリーマン記者。給... 2014.07.12 マスコミ
マスコミ 東日本大震災の余震はまだまだ続く。震度6,7も起こりうるだろう。 東日本大震災は恐ろしく巨大な地震だった。海溝型であり、5mぐらい簡単に海岸線が動いている。これは、ゆっくり時間をかけて戻っていくものである。その間に大地震の起こる可能性もある。もともと東北は地震が周期的に起こっている。津波も常襲地域である。... 2014.07.05 マスコミ