問題

スポンサーリンク
テレビ

博士号で不正があるとなると学位の認定制度が問われるのは当然

東大の学位を他校が見る時代もそこまで。東大の終わりである。Yahooより。3人の博士号取り消し=東大の論文不正で
マスコミ

偽りの従軍慰安婦問題、慰安婦問題と書くこと自体が問題、軍事民間慰安婦が問題だとしたい意図がありあり

さすがにテレビ朝日で朝日新聞系で角度をつける報道。従軍慰安婦、つまり、日本国軍が慰安婦を手配したから問題になったのだが、それはねつ造だった。そうした問題をごまかすために、単に慰安婦、要は娼婦問題として、意図的に混同させる報道はやはり朝日新聞...
政治について(mobilerA8より)

年金に世代間格差はある、将来の年金が減らせるなら今の年金支給額も減らせるはずだ

厚生労働省のやることは酷い。こういう漫画の予算は無駄なので、来年度の予算執行からこの額は差っ引いて実質減額すべき。更新などする必要はない。特定の意図を持たないで文章など書けないのは漫画も同じ。ニュートラルのなかに世代間での損得がないという表...
マスコミ

検証もいいが日本人の地位回復の手段もあわせて議論すべきだ。廃刊が最適となるだろう。

朝日新聞のねつ造従軍慰安婦問題だけを議論するのは不当だ。他にもいい加減な記事ばかりねつ造大量生産しているのが朝日新聞だ。それらを前提に何より国損をどう回復するのか?がテーマでなければならない。信用を失ったメディアの出来ることは僅かだ。廃刊が...
マスコミ

海外に最も判りやすいねつ造従軍慰安婦問題の解決は朝日新聞の廃刊だ。

朝日新聞が海外に記事のねつ造を説明して誤解を解くのは当然だが、簡単な方法は廃刊にすることだ。そうすれば海外メディアも勝手に報道してくれる。つまらない発表をしても理解が進むのに大変な時間がかかるだろう。その損失は計り知れない。海外での誤解はい...
政治について(mobilerA8より)

朝日新聞批判といえば橋下氏。いつものように取材拒否なのではないか?

取材拒否すればいいのにと思う。併せて、批判は継続でよいではないか?従軍慰安婦問題については、橋下氏はある、という前提で話をしていたこともあり、そこは引っかかるところ。だまされたって被害者面には、勉強不足はなはだしく、情けないところが弱みだろ...
スポンサーリンク