日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ) 風評被害がいつまでも止まらない、傾いていないのに、傾斜といわれる横浜市の傾斜マンション問題。 そもそも、取り立てて問題とされる傾斜などない横浜のららぽーとのマンション。仮に、横浜の傾斜マンションが傾斜というのであれば、日本中に数多くの傾斜マンションが存在することになる。傾斜住宅にしてもそうだ。問題がない、施工誤差で認めている程度の傾... 2016.06.12 日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)
松江の不昧流について 横浜ベイスターズが地元の横浜の幸せだけを目指すのはもったいない。全国、世界に向けて発信すべきだろう。 横浜ベイスターズで幸せになるのは横浜市民だけではないだろう。記事より、「コミュニティボールパーク」化構想は、地元の横浜が幸せになり、それによって球団も強くなっていくという善循環への取り組み・・・だが、地元横浜だけで支援するにはなかなか厳しい... 2016.05.08 松江の不昧流について
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ) 横浜傾斜マンションの次は横浜鉄筋切断マンション。横浜は欠陥マンションの見本市会場のようだ。手抜き施工を見たければ横浜で。見るだけで買うのはやめたほうがいいだろう。 横浜市ではマンションは買わない方がいいようだ。問題があった販売会社、施工会社などは避けるのが消費者の一番簡単な方法。今回の物件は住友不動産の販売、熊谷組の施工。記事より、住友不動産が平成15年に販売した横浜市西区のマンションが傾いていた問題... 2016.02.28 日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ) 横浜傾斜マンションの全棟建て替えはアンケートで条件クリア。これでくいの不良施工の真実が白日のもとにさらされることになった。 三井不動産レジデンシャルが販売した横浜傾斜マンションの建て替えが決定。このことにより、すべての杭の確認が可能になった。三井住友不動産の施工の管理と下請けの工事がどれくらいいかげんだったかすべてを調査が可能になった。建設業法違反を徹底的に取り... 2016.01.16 日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ) <h2>くいの問題で処分を受けた社の弁明の機会を設ける必要があるのか?横浜傾斜マンション問題。</h2> 謝る相手は建設業界?3社というが、もともとマションの工事の元請は三井住友建設だ。あとの2社は下請け、孫請けに過ぎない。元請の指示に逆らったとも思えず、謎は多い。Yahooより。3社長が「心からおわび」=傾斜マンション施工で処分時事通信 1月... 2016.01.14 日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ) <h2>三井住友建設という元請が下請けより処分が甘いのはいかがか?横浜傾斜マンション問題。</h2> すべては下請けのせい?元請が本来立ち会うべき話だろう。財閥系というのがあるのかもしれないが元請責任は下請けより軽い?Yahooより。<横浜・くい不正>13日にも3社を処分…国交省毎日新聞 1月13日(水)2時33分配信記事より、国交省は日立... 2016.01.13 日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ) くいの問題は単なる下請けイジメ。そもそも元請の財閥系の三井住友建設はピンハネだけしていて許されるのか?横浜傾斜マンション問題。 そもそもマンション工事全体については元請責任。下請けがなぜこのようなことを起こし、元請はそれを知らなかったなどと平気で言えるのか?財閥系だからという分かりやすい説明では筋が通らない。元請と下請けの関係について第三者機関の調査が必要だ。下請け... 2016.01.10 日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ) 杭の問題は肝心の横浜傾斜マンションの傾斜が杭の問題かが分かるまでは本来中間報告もないだろう。年末休みたいだけ。 杭の問題は法改正が必要か分からない程度のこと。そもそも横浜傾斜マンションは杭がキチンと施工されたとする旭化成建材と支持層に到達してないとする住友建設とが揉めている状態。また、同マンションの保育所では杭が未到達など他でも支持層に届いていない杭... 2015.12.25 日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ) くい打ち不正の次は何だろうか?偽のべた基礎ぐらいから始めるのが良いかもしれない。横浜傾斜マンション問題。 べた基礎といいながらまともな設計のされていない、なんちゃってのべた基礎もあるようだ。これは戸建て住宅向けであり、数は非常に多いと思うが、そのチェックはきちんとされていない。杭の次は、基礎、その次はまた建物に戻っていくような気がする。本来、基... 2015.12.13 日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ) 摩擦くいとか既成杭とか種類を分けること自体が当初から無意味だろう。元請に確認させるべきだろう。横浜傾斜マンション問題。 建設工事の責任は元請が施主に対して負うもの。マンションのように購入したものは販売者が責任を負う。これだけのことだ。旭化成建材が自白したのだから、元請会社が施工台帳をよく確認して、問題がないか分からない場合は現物を確認するべきである。下請けい... 2015.11.21 日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)