橋下

スポンサーリンク
テレビ

安保法制に真面目に考えてみるべきでマスコミのノイズは酷いものだ。国会前デモなんてファシストの世界。

国会前のデモなんてものに気分が左右される国民ではいけない。なにより、非主流の野党の主導するデモ、それだけである。国会で正々堂々と議論をして決めるのが民主主義で、目に見えやすい運動だけで世論を動かそうとするのは邪道であり、禁じ手である。デモの...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

橋下氏の賞味期限は切れているのだが、国会前のデモへのコメントは的確でまとも。聞く耳を貸す価値がある。

賞味期限切れの橋下徹。しかし、国会前の安保法制反対デモについては、的確なコメントを発している。マスコミはきちんと裏をとって、野党の政治活動を頑張っただけということをきちんと書くべきだ。また、お金をもらったりして参加した人がいたなどのニュース...
政治について(mobilerA8より)

維新の党は既に崩壊状態

橋下徹は維新の党から抜けるしかないだろう。共同代表としても無視されているからだ。2015年09月01日橋下徹の安保法制デモ、国会前について2015年09月01日維新の党と民主党の合流は単なる数合わせさながらぼったくりクラブ、大阪維新の会。2...
政治について(mobilerA8より)

国会まえデモを維新の党、橋下徹は批判

維新の党と民主党が合流するときには橋下徹は居ないだろう。2015年09月01日橋下徹の安保法制デモ、国会前について
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

橋下徹の安保法制デモ、国会前について

自民党を国民が選んだというのが実際の話。憲法改正なども織り込みなのである。わざわざ賛成の人は行動しない、サイレントマジョリティなのだから。民主党は確か、このデモを仕掛けた一人である。朝日新聞より。橋下氏、国会前デモ「ほぼ数字にならない」 影...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

こういうのはぼったくりというのだろう。維新の党は橋下氏が辞めるのにサポーターを増やしても仕方がないだろう。金に汚い橋下代表。

橋下氏は政界引退とはっきり言っている。しかし、橋下人気で最後まで稼ごうとする幹部もいる。もはや崩壊状態なのに、いまさらサポーター募集もないだろう。きちんと進退を明らかにして金を集めるべきだし、橋下氏はさっさと政界引退をした方がすっきりする。...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

橋下氏は自民党の議員になるための努力をこれからはすべきだろう。過去を断ち切る必要がある。

日本維新の党がもともと国政で橋下氏が代表だった。しかし、もう新生党というのは流行らないからやめた方が良い。自民党に合流するのが本流への道だ。Yahooより。<橋下徹氏>「大阪維新を国政政党化」…党分裂に現実味毎日新聞 8月29日(土)2時3...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

タレントから知事、市長となり、またタレントに戻る橋下氏が後任はタレントNGってなんだ?

橋下徹NGということだろう。自分のことを棚に上げるというのはこういうことであろう。全部自分に跳ね返ってくるというのは、これでは自分が後釜を決められるような話ぶりだ。自民党も対候補を出す可能性もある。それが知名度に劣るという人ではないはずで、...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

橋下にいつまでも頼る大阪の維新の党。そもそも辞めて行くような党代表を担いでいる議員たちが異常だ。

橋下党の維新の党、大阪支部。国会議員となったのも橋下の風のみ。自民党に移行する橋下氏だということはわかっているはずだが。その意味では維新の会と袂を別れた方がよい。困惑している人はどの道先がないだろう。Yahooより。橋下氏ら離党「初耳」地方...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

大阪都構想の結論はついている。住民投票は1度だが、議会や選挙で何度も議論済みだ。

こういう馬鹿な記事のタイトルをつける記者。住民投票は最後の最後に確認でやったものだ。その結果は、大阪市を南北に分ける意見がでたということで、これでは成り立たないとなったのが結論。ちゃんと書かない記者はサラリーマンで適当に書いているだけなのだ...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

上西小百合の写真集で抜けている視点は、ギャラがいくらか?ということだ。

上西小百合氏の自叙伝が50ページもグラビアであることに注目が集まっている。勘違いという話もあるけれどもセクシーショットにはそれなりに迫力はある。そうしたこともあり、批判が絶えないのだが、もっと気になるのはそのギャラ。自叙伝として出版させるた...
政治について(mobilerA8より)

大阪都構想をつぶしておいて、自民党に偉そうにものを言っても始まらない。負けは負けだ。

橋下市長も12月までの任期。後のない政治家など何の意味もないのである。大阪都構想については明らかな敗北。敗北宣言は橋下氏もしたわけで、だから辞めるというのがストーリーである。辞めたからにはもっと下手にでるというのが大人の立居振舞というようも...
スポンサーリンク