災害

スポンサーリンク
マスコミ

気象予報でもそうだが、未来は正確に予見できない。民間会社でなく公なら良いという話でもない。

文系の記者の頭の悪さ炸裂の記事。大体、未来なんて確実にわかる訳がない。気象予報のポインポイントは気象庁という公の機関はやらない。民間会社から情報を買う以外には選択肢はないし、それは情報の精緻化を期待したからである。当たることもあれば外れるこ...
政治について(mobilerA8より)

何も体育館などの避難所に居続ける義務はない。ホテルに泊まったり、アパートを借りるのも良いかもしれない

いつも思うが、ストレスを考えれば体育館で寝泊まりなんて続けるべきではない。親せきの家にいってもいいし、ホテルやアパートを借りてもいい。体育館にわざわざ滞在する必要はないのだから、行き先だけ告げて移れば良いだろう。ここで、市内のボランティアに...
マスコミ

広島市安佐南区八木の土砂災害前後の写真、これを見ると住むところと、建築構造について考えるべきということがわかる。

よくまとまっているブログを参照。夫婦の話はともかく、ルナハイツより上部にあった建物はあとかたなく流されたことがよくわかる。写真をみると、これは川、だなという風にも見える。県営住宅はRCなので、これはこれより下の部分に対してはそれなりに防護と...
マスコミ

感情ばかりの報道はよいから、奇跡とかお気軽に報道したことを反省すべきだ。窒息で72時間生きている訳がないものを奇跡を信じるとやったマスコミの責任は?

可愛い子がなくなった、奇跡は起こらなかったというが、誰がそんな奇跡を期待させたのか?今回、死因は窒息死か建物の下になった、これはどちらも家が潰れたということだろう、である。建物の下になったならともかく、土砂に飲み込まれたら窒息死である。酸素...
テレビ

ボランティアと称する窃盗団

ボランティアのなかには、こうした人間も。県外からのボランティアなんてやっぱり信用できない。信用できるのはやはりご近所と、市内、県内、親族の人々だろう。交通費かけるぐらいなら送金してくれた方が市内の人々の励みになる。yahooより。貧困削減と...
テレビ

土日オンリーボランティアの無知と無責任さ。県外からの災害見物人は今は要らない。

ボランティアではなく、自己満足の押し付けのようにも見える土日オンリーボランティア。問題ありだろう。何より、捜索も一時中断するような危険な状況。地震は余震程度だが、土砂災害は継続が長い。被害者になってどうする?また、被災者も、アパート探しなど...
テレビ

避難所生活というものの、避難所に居なくてはいけないという訳ではない。危険なところから別の居場所を確保できない人が行く場所が避難場所であり、市内のホテルに泊まりたい人は泊まればいいのだ。

避難所は避難を実際にしている人の数分の1でしかないことはきちんと伝えるべきだ。避難所がどうしても必要な人に対して提供をしているだけだ。たとえば避難勧告がでたから、じゃあ、今日は市内ホテルでも泊まってゆっくりしようか、という選択だってありだ。...
テレビ

奇跡は奇跡。普通は亡くなっているし、おなかに居る子供は親と運命共同体なので助からないだろう。

このような報道には意味を感じない。奇跡は奇跡だ。墜落事故のように、親と別に、そのしなやかな体と、生命力から赤子が助かるケースは確かにある。しかし、おなかのなかではどうしようもない。奇跡といって、変な感じで煽るのはやめてもらいたいと思う。そん...
政治について(mobilerA8より)

福島第一原発事故の拡大を招いた民主党ら野党に安倍総理を批判する資格はない。

恥を知れ。土砂災害は降雨と時間差で起こるためなかなか対応が難しい。原発事故より遥かに難しい。簡単な原発事故を情報をひた隠しにして災害範囲を広げた民主党に批判の資格、能力、合理性はない。もっと言えば、何の責任も取らずに党が存在していることこと...
政治について(mobilerA8より)

民主党も、含めて災害批判するなら、福島第一原発事故で自爆するだけだ。

恥を知れ。土砂災害は降雨と時間差で起こるためなかなか対応が難しい。原発事故より遥かに難しい。簡単な原発事故を情報をひた隠しにして災害範囲を広げた民主党に批判の資格、能力、合理性はない。もっと言えば、何の責任も取らずに党が存在していることこと...
テレビ

広島の土砂災害。歴史は繰り返すということだろう。

広島市はもともと土砂災害の多いところ。中国地方はよい土がとれるところだが、この土は水を吸うと流れやすい。過去にも土砂災害にはたびたび見舞われた広島。災害は忘れてしまうとやってくるということだろう。災害からは逃げるが勝ちなのだ。yahooより...
マスコミ

新聞でのマスコミの被害は大きいほどよいという表現の好例、京都新聞の浸水被害報告。

マスコミは被害が大きいほどよく、そうでない被害でも大きく見せること、に注力をする。サラリーマン記者曰く、数字は大きいほうがいい、って騒ぎ立てるほうがいいという低レベルが蔓延している。編集も繰り返し大げさにやってきて、麻痺しているというか、考...
スポンサーリンク