日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ) JR九州のななつ星は熊本切りのコースで儲けている反熊本の営業スタイル。表彰によって熊本切りを応援した形になってしまった安倍総理。 九州と言っても熊本と福岡は全く別だ。それを分かっていての表彰だろう。熊本地震はリーマンショックのころと似ているということと併せて、消費税増税のネタとして活用したから、もう後は用がないというのが安倍総理のスタンスだ。Yahooより。JR九州「... 2016.06.13 日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!) Siriの活躍はこれからも様々報道される予感 Siriで救急車を呼ぶことも警察を呼ぶことも、また、消防車を呼ぶことも可能だ。これからこうした美談が報道される機会が増えるのではないか?2016年06月08日AppleのSiriが赤ちゃんのために救急車を呼ぶのに使われたという2015年08... 2016.06.08 BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!) Siriの活躍はこれからも様々報道される予感 Siriで救急車を呼ぶことも警察を呼ぶことも、また、消防車を呼ぶことも可能だ。これからこうした美談が報道される機会が増えるのではないか?2016年06月08日AppleのSiriが赤ちゃんのために救急車を呼ぶのに使われたという2015年08... 2016.06.08 BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ) 耐震検査?耐震診断と何が違う? 地震復興に耐震診断というのは良いだろう。しかし、金は全部、全国民の税金で?Yahooより。地震復興へ基金創設を=有識者会議、最終提言固める―熊本県時事通信 6月5日 20時39分配信 2016.06.05 日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ) チェルノブイリの調査は根拠がなくその調査結果をもとに福島の対策をするべきではない そもそも根拠が希薄な福島の対策。調査が明らかになった以上、民主党だった民進党は今後福島をどうすべきか積極的に発言すべきだ。つまり、無駄な除染はしないなどということになる。Yahooより。<チェルノブイリ原発事故>国が健康調査公表せず毎日新聞... 2016.06.04 日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ) 復興担当相の河野太郎の進退問題に。罹災証明が5月末までに半分程度しか発行されず。 復興担当相の河野太郎は5月末までに罹災証明を出すようにということで全力を尽くしたはず。それがこの体たらく。辞任は必至だろう。Yahooより。罹災証明書の交付、一部自治体で来月以降にずれ込むTBS系(JNN) 6月1日(水)1時40分配信記事... 2016.06.01 日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ) 石川県で熊本地震にひっかけた菓子の宣伝。便乗商法とはこういうことを言う。 何でも義援金を載せれば宣伝になる。典型的な例だ。ある意味、この義援金を上乗せした商品は一つも売れなくてもいいのだから気楽なものだ。Yahooより。熊本に菓子でエール、小松の和菓子製造・販売店 1箱当たり1000円、義援金に北國新聞社 6月1... 2016.06.01 日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ) 住民サービスのない益城町に住む人はそれでもいいという人でいい。杜撰なサービスは生きている間に改善されないだろう。 熊本県も益城町も極めて行政能力が低い。怒ってもムダなので、去るべきだろう。どんどん土地の買取りを要求したらどうだろうか?震災などの危機的な時に本当の行政の能力が試されるのだ。その結果、アウトとなった益城町などは住むべきところではないと言えよ... 2016.05.29 日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ) 熊本県の学生だからと就職にも被災者優遇があると考える大学生に未来はあるのか? 熊本と東京の会社訪問をする大学生は熊本などに残るはずがない。東京を選択肢に入れいる時点で東京に流出は確定したようなものだ。おまけに熊本地震の影響を県外の会社も考えるべきだなんて、大した地震でもないのに被災者優遇に慣れきった体験をしているよう... 2016.05.28 日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ) 熊本県のような田舎で生活するということは災害に遭っても金は十分でもろくな行政サービスが受けられないということ。教育環境も同様であり、この機会に人は減るだろう。 こういう災害時にきちんと教育が担保されなければ人の流出は避けられない。今回のように教科書さえ手当できない、しない熊本県の行政レベルでは人口流出は当然だ。Yahooより。<熊本地震>避難所から通学801人 学習環境厳しく毎日新聞 5月23日(... 2016.05.23 日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)