熊本

スポンサーリンク
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

熊本のその災害ゴミは熊本地震に便乗した家庭ゴミではないか?

熊本市を5月初めに回った感想からは、災害ゴミと紙を貼った家電の山が所々に捨てられていた。一方で熊本市の駅近くなど平穏で、また、ランニング、犬の散歩を普通にしている、商店街を普通に歩いている人も多い。熊本地震というが震度7は益城町なとごく僅か...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

結局、茨城南部での震度5弱の地震では被害という被害はないようだ

震度5弱程度の大地震では被害はほぼないというのがやはり常識のようだ。報道で実際は震度5弱なのに震度5と見出しに書く馬鹿記者がいたが、その差は大きい。現実問題被害がでるのは日本では震度6弱以上だろう。もちろん茨城南部でもそのぐらいの地震になる...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

阿蘇山の大噴火があってもおかしくないという

大地震や大噴火などは予知できないのだが。今回の熊本地震と阿蘇山の噴火との関係はなくもないというのである。まあ、これだけ地震が頻発していると何がなんだかわからないというところなのだが。それにしても、ゆるい地盤の地域については地震の被害が大きく...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

大都市では仮設住宅は必要ない。賃貸市場がない田舎こそ必要だが、熊本のように何もしないで全て国、他所からの支援任せが楽だから敢えて準備はしないのだ。震災関連死は仕方が無いというのが田舎に住むということ。最高の医療は田舎では絶対に得られないように、田舎で得られるサービスはこの程度ということだ。

何もないのが田舎の魅力。そこに都会レベルを求めるのはムリだ。防災のような低確率なものへの投資はすべきかというと現実は難しい。そのためには大金を個人で払ってヘリでもすぐにプライベートで呼べる人でなければならない。田舎の位置づけは諦めか、大金持...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

税金を使うことは評価し税金が上がるのは評価しないという下らない世論調査をなぜそう説明しないのか?

この調査は消費税を上げるかどうかを問うもの。しかし、支出が増える要因として、地震対策を怠ってきた熊本のようなキリギリスを助ける、といった税金をバラまくことをあげて、最後に増税を問えば、消費税増税やむなしとなると読んだのだろう。結果は逆。税金...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

益城町が避難所運営で大変だという。それであれば避難所をホテルや旅館に切り替えればよい。

何事も金がかかる。益城町の職員だってタダ働きではない。避難所というのはタダで住むところを提供し、タダメシを提供するところだ。おまけに医療なども。どちらかというと最も貧しい人に合わせて運営される。しかし、実際にはもっとも貧しい人だけではなく、...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

気象庁の仕事に地震の予知は要らない。観測だけで十分だが、それさえできていない。

地震の予知は不可能なのだから気象庁はその分リストラをすべきだ。人を残すからこういう無理やりな議論になる。地震が数週間後にどうなるかなんて誰にも分からないのである。観測結果としてこうだとしか言えない。防災は最終的には自治体が現状を踏まえて行動...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

熊本地震の震災復興宝くじは九州地方限定で十分だろう。

既に熊本市民は平穏で普通の生活を行っている。一方、熊本市に隣接している益城町はまだまだこれから住宅の再建が必要という状態。こうした状況に対して全国からの支援が先にくるのではなく、周辺から支援をするのが最も効率的。そのためにも、熊本地震の復興...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

地震で子供が変調したというのはそうだが、何度も繰り返される地震のストレスが原因であり、一定期間疎開することの重要性が改めて確認されたというべきだろう。

地震で変調ということだが、要するにストレス。さらに避難所のようなプライバシーがなく、場所取りや荷物が取られないように監視するために容易に場所を離れられないような環境で親もストレスがたまっているなかでの生活を長く続ければ変調をきたすに決まって...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

JRの車掌が走行中に小説を読んでいたでは問題は小さいというイメージだろう。

JRの車掌はマンガだけでなく文庫本も読んでいたという。なぜマンガだけ差別的に取り上げるのか?というのが問題。これはマンガ関係者から抗議の声をあげるべきだろう。Yahooより。JR東日本の車掌、走行中に漫画読むTBS系(JNN) 5月10日(...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

熊本地震でこれだけ震災関連死を出した熊本県。その活動について国民すべての税金で県の負担なしにすることが本当に正しいのか?

どういうわけか、蒲島郁夫知事は金だけに細かくて、車中泊などを放置した熊本県。こうした結果的に死者を増やした、いや、耐震化なども進めてこなかった自治体が国、つまり、全国民の税金の支援を受けるというのは少々違和感がある。熊本市はすでに平穏な日々...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

熊本県も知らない地震保険。地震保険と被災者生活再建支援法などを上手に使えばタダメシ付の避難所暮らしを選択しないということも十分に可能なのだ。熊本県はまったく独自に上乗せもしない非情な県である。

地震保険というのは大きい。実際、熊本県でも相当な地震保険への問い合わせがあったという。7万件ぐらいと報道されていたように思う。しかし、意外に知られていないのが地震保険は政府の保険で財務省の所管ということだ。積立金方式であり、足りない場合は国...
スポンサーリンク