日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ) 熊本地震での気象庁や熊本県の対応を考えると、全く、過去の震災が活かされていないというのはもっともな話だ。 雲とも地震での特に気象庁と、熊本県の対応は稚拙すぎて言葉がないのは本当にそうだ。Yahooより。石井苗子が参院選に正式に出馬表明「震災から何も学んでいない国だと思いました」サンケイスポーツ 6月9日(木)18時11分配信災害対策全書(別冊)... 2016.06.10 日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ) 建築構造学の先生というのは命の大切さを考えない建物オタク。三重大学の川口淳准教授って何様なのだろうか?行政職員はたかが建物のチェックのために危険な現場で死んでもいいといっているようなものだ。 あまりに酷すぎるというか、冷酷冷淡な川口淳。気象庁の青木元の余震、本震、前震もすごいが、これもすごい。行政の判断として、八代市は「余震が続く間は判定士がけがをする恐れがある」として開始を見送っている。ということを非難するということは行政職員... 2016.04.23 日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)
テレビ 国管理の河川の堤防決壊で水没のまちができた現実。 水没のまちに対して川を管理していた国は何をしてくれるというのだろう。損害賠償はないのか?Yahooより。水没の街、復旧難航…依然1万戸以上停電・断水読売新聞 9月13日(日)8時45分配信まずは堤防を仮復旧することと、水を排水することとが大... 2015.09.13 テレビ
政治について(mobilerA8より) 公明党の存在感を示す地域振興券による経済政策 愚かしいと言われ続けた地域振興券。コストがかかりすぎるからだ。商店街組合など商業者や流通に一斉に1割おまけという施策を講じてもらうための助成金でもいいように思う。いかに安く実施するか、がポイントになる。yahooより。商品券発行に交付金 経... 2014.12.27 政治について(mobilerA8より)
政治について(mobilerA8より) 広島市は危機管理能力ゼロ、個人情報保護法もろくに理解さえしていない。 個人情報保護法に対する行政の無知。この判断ミスで的確な救出作戦が立てられなかっただろう。そのことにより命を落とした被害者もいるだろう。メディアに載せるのは後でも、地元では探しまくる必要があるのは、バカでも分かる。yahooより。広島市、災害... 2014.08.26 政治について(mobilerA8より)