選挙

スポンサーリンク
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

熊本地震はその名の通り大地震でもなく単なる地方の話、選挙のネタになるなら東日本大震災だ

熊本地震は大地震でもない。今回の選挙は与党か、共産党か、の二者択一だ。Yahooより。<参院選>復興、具体策欠く 防災「国土強靱化」に賛否毎日新聞 7月8日 8時30分配信そもそも政策において争点というほどのことはない。共産党に投票したいか...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

不在者投票は年々増えている。18歳以上が選挙権を得たからだけではないだろう。

不在者投票は簡単だ。選挙をする気があればできる。Yahooより。不在者投票の仕組み、問い合わせ増加 参院選紀伊民報 7月4日(月)16時46分配信進撃の巨人 1-18巻セット 価格:8,339円(2016/7/4 07:26時点)感想(0件...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

朝日新聞の意図とは異なり、安倍政権に引き続き経済政策を担ってほしいというのが経済政策を見直すべきという回答だ。野党には経済政策がそもそもないからだ。

自民党と公明党の与党にしか経済政策はない。見直すということは経済政策は大切だということ。朝日新聞は今の与党の経済政策を見直すべきを与党へのマイナスと考えて誘導的なアンケートを取ったのだろうが、野党に経済政策がない以上、安倍政権の続投しかない...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

期日前投票が順調に伸びているそうだ

期日前投票の出口調査をもとにマスコミは情報操作を始めるだろう。注意したいのは仮に自民党が2分の3の議席を取ったとしても、それがすぐには改憲という話にはならないことだ。民主党は選挙に勝って何をやってもいいとやった。自民党は党内でも検討するし、...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

参議院選挙は7月10日が投票日

解散して衆参同日選挙がやはり望ましい。Yahooより。<参院選>6月22日公示、7月10日投開票を正式決定毎日新聞 6月2日(木)17時6分配信記事より、公示日が22日に決まったため、国政選挙では18、19歳が選挙権を得ることも確定した。約...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

沖縄県の翁知事に安倍首相は会う必要もない

沖縄県知事の翁知事にはこの人が知事であることに違和感。Yahooより。翁長知事、安倍首相に抗議へ きょう官邸で会談 中央政界の対応焦点沖縄タイムス 5月23日(月)5時12分配信記事より、知事が首相にかりゆしウエアを贈呈する恒例行事が予定さ...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

親父が出てきて良いことがなかったという話はよくある。二階俊樹の御坊市の選挙の場合もそうだろう。

根回しが基本のはず。それができなかった時点で、ある意味勝負はついていた。もともと二階氏が担いだのが現職の市長。7期というのはやりすぎだと禅譲してもらうのがやり方だったのだろうが、できなければしょうがない。Yahooより。二階俊樹氏敗北 二階...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

結局、金になれば前言撤回もタレント業も共演NGも関係のない橋本徹。金金金だ。

橋下徹はシンプルだ。金になることはやる、そうでないことはやらない。金になるなら前言撤回、共演NGなどすべては関係ない。相当な出演料ならウェルカムなのだ。政治家として復帰も、その後の金回りなどトータルで判断してよければ前言撤回もあるという嘘つ...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

選挙で改憲について争点にしたとしても、いずれにしても国民投票が必要であり選挙で議論しても意味はない。大切なことを個別に選挙で争うシステムではないし、そういう選挙の仕方は適当ではない。

選挙では自民党は勝たないといけない。民主党のカモフラージュ、民進党が勝つことだけはあってはいけない。Yahooより。<参院選>二階氏「改憲に旗振り、自民は選挙に勝てない」毎日新聞 5月2日(月)19時16分配信
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

TPP先送りは選挙対策。当面、政治的には重要な案件は決定されないだろう。

TPPはもう成立でいいと思う。しかし、これをネタに野党が騒いでいるのは事実。安全運転の自民党・公明党は選挙までは議論がある決定は何もしないということだ。ここまで慎重になるのは、やはり衆参同日選挙で圧勝を狙っているからだろう。Yahooより。...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

自民党の戦略は、このままだと自動的に消費税が上がるが、自民党に入れれば消費税は据え置きという選挙戦略だ。

自民党が選挙で負けるとすれば消費税の増税への嫌気だ。それがなければ負ける理由がない。財政よりも政権。それが自民党の考えだし、それは選挙がある以上、合理的な判断だ。Yahooより。増税、自民の空気は「先送り」 同日選にらみ発言相次ぐ朝日新聞デ...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

自民党政権維持で良いだろう。今の理念なき野党には意味がない。

野党は野合で、自民党以外の何でも現状反対票を取ろうとする作戦。これぐらい理念のない野党を相手なら選挙は一度でいいだろう。Yahooより。「衆参同日選」観測広がる…首相言動に野党警戒読売新聞 3月5日(土)22時32分配信民主党政権ー悪夢と恐...
スポンサーリンク