高村

スポンサーリンク
政治について(mobilerA8より)

国会議員がテレビ局に圧力をかけてはいけない。NHKの予算をきちんと審議することは可能だが。

山本太郎はやっちゃいけないことを無自覚にやるバカだ。素人のままで国会議員を続けるのはいかがなものか。今の政治家の質が低すぎることの例示で山本太郎を使う小沢一郎の作戦か。2015年09月15日山本太郎のNHK批判。気持ちは分かるが国会議員が単...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

山本太郎のNHK批判。気持ちは分かるが国会議員が単にNHKに圧力をかけているだけじゃないか。

NHKの生番組での山本太郎の発言。そもそも山本太郎が国会議員ということ自体は許せないのだが、NHKが公正でないことは確か。しかし、番組「NHKスペシャル緊急生討論 10党に問う どうなる安保法案」なんて番組をやるNHKもどうかしている。デモ...
政治について(mobilerA8より)

安保法制も決着が必要。採決すればよいだけの状態だ。

議論は尽くしたという状況だろう。12万人の野党の仕掛けたデモも意味はない。2015年09月07日安保法案は16日に成立。またデモでもやるのかなと思う。
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

安保法案は16日に成立。またデモでもやるのかなと思う。

安保法制について国会で決着。採択されるのは一つの区切りになるだろう。訳の分からない国会前デモが再びあるだろうか。本来の議論をきちんと進めてほしいものである。というか、既に審議はかなりの時間してきている。否定されるほどの論点がなければ採択され...
政治について(mobilerA8より)

安保法制は成立する

成立するのが分かっていて騒ぐ野党や学者などは一体何なのだろう。2015年09月03日安保法制は成立は確実な状態になった9月14日に採択、印象の問題だけ。2015年09月01日橋下徹の安保法制デモ、国会前について自民党を国民が選んだというのが...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

自民党の人気を自民党から崩すという工作がされているように感じる。高村副総裁も同罪。裏でなにか組んでいるのかと思わせるような反逆の匂い。

高村副総裁の無駄な強気の発言はなんだろうか。副総裁の立場からは、内閣として国民には説明を尽くすということと、安倍政権の役割は安保法制のみではない。民主党政権で失われた3年あまりの経済の低迷に対して今後も対応をしていくのが我々の役目であるとワ...
政治について(mobilerA8より)

高村副総裁もセンスがない。支持率よりも安保法制をなんていうとますます支持率が下がるではないか。安保法制もやる、景気対策もやると言わなきゃ。

高村副総裁も安倍人気があるから強気でものを言っているのだろうが、器が違う。副総裁の立場からは、内閣として国民には説明を尽くす。安倍政権の役割は安保法制のみではない。民主党政権で失われた3年あまりの経済の低迷に対して今後も対応をしていくのが我...
スポンサーリンク