黙秘

スポンサーリンク
BBCニュースで英語を勉強しよう(TOEIC対策に!)

共産党が野党の代表の今回の選挙で野党が3分の1も取ることが本当に良いことだと思う人は一体どのくらいいるというのだろうか?

朝日新聞を支持しても共産党を支持する人ということではないだろう。今回の選挙は与党対共産党が取りまとめた野党の構図。こんなに分かりやすい選挙はない。別に改憲など選挙の争点にはなっていない。ただただ、民進党が民主党時代の大失政で与党としての能力...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

更迭といっても議員辞職でもなんでもない。共産党は防衛費を人を殺す予算と本音を言ったに過ぎないのでポーズとして形だけの処分だ。

議員辞職させないのは共産党の本音を言っただけだからだろう。野党もこの選挙から共産党の仲間。この処分で適当に手を打っておこうという甘い戦略。だまされてはいけない。Yahooより。藤野政策委員長を更迭=「人を殺す予算」で批判受け―共産時事通信 ...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

安保は争点ではない。Brexitを受けて経済政策を考える政治でなければならない。福祉は豊かさの先にあるものだ。

安保なんて選挙の争点ではない。それだけははっきりしている。大体、野党はすべて共産党化しており、防衛費は人殺しの予算などという始末だ。これまで国会で予算を通してきたことには何の責任もとらずに子どものような発言。こういう野党たちに政治を任せるこ...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

民主党の岡田代表が小沢氏と会談って、生活の党と山本太郎となかまたちも民主党とくっつくということだろうか?少なくとも山本太郎に投票したい人はいないだろう。

生活の党と山本太郎となかまたちも同じ野党、民主党の看板で戦う?Yahooより。“新党”に他野党は…小沢氏との会談も調整日本テレビ系(NNN) 2月26日(金)19時45分配信小沢氏というが、共同代表の山本太郎を忘れてはいけない。ひょっとして...
テレビ

安保法制は日本が中国や韓国からの脅威に対抗するため

厚生労働大臣の塩崎大臣は辞任が相当だ。日本年金機構を解体する役割があるなら別だが。給与の返納ぐらいでは甘すぎる。Yahooより。内閣・自民党人事、中谷氏・塩崎氏留任へ読売新聞 9月20日(日)8時37分配信
マスコミ

中国の脅威が明らかに見えているというのが今の日本の課題ということを避けては安保法制の意味は分からない。

中国が日本をどう思っているか、何をしているかで不安を覚えない日本人はいないだろう。では、それに対して無抵抗主義というのかということだ。アメリカとといったときに、アメリカがどこまで自国以外の日本を守ってくれるのか不安、であれば、自ら動ける範囲...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

安保法制への批判が手続き議論がメインでは迫力がない。逆に必要性はあるということだ。

安保法制の議論に手続き議論しかないのはおかしい。日本が中国に対する抑止力が必要ということは日本人なら誰もが感じているところだろう。基本的に日本を助けてくれる国として頼る先はアメリカしかないというのが現実だ。Yahooより。安保法賛否・デモの...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

安保関連法案の成立について、「おかしいだろ、これ。」しかコメントできない弁護士の頭の悪さ。

ネットでコメントを出して話題ということだが、低レベル。Yahooより。安全法案採決について新潟弁護士会会長がコメント まさかのあっさり具合が斬新すぎると話題にねとらぼ 9月19日(土)20時12分配信
政治について(mobilerA8より)

暴力政党に決して政権を渡してはいけない。安保法制化によりますます民主党が返り咲くのはあり得ないことが明白に。ましてや共産党など。

安保法制の法案議論での話は、時の内閣の判断が重要だということだ。この場合、安倍政権に変わってそれ以上に適切に判断できる政党があるだろうか。少なくとも自民党以外にまともな判断ができる政党はいないだろう。公明党との微妙なバランス感覚も含めて、今...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

安保法制、法案が成立。民主党が反対する法案だから正しい選択というのは真理。

コメントで良かったのは民主党が反対するのから良い法案なんだろうというもの。民主党がこの法案を運用すると危なくて仕方がないということでもある。政権を交代できなくする法改正であったとも言える。セクハラ暴行をするのが、民主党議員であり、国会前の新...
スポンサーリンク