政治について(mobilerA8より) 猛烈台風は本当に猛烈か? 気象予報もオオカミ少年状態。結局、命に関わるのは、特には土砂災害と、川や海での遊びでの事故。対策は、土砂崩れのありそうなところに住まない、もしくは、頑丈な家に住んで、土砂が流れこむ部屋では寝ないこと。また、当たり前だがレジャー目的で、危ない... 2014.10.09 政治について(mobilerA8より)
テレビ 横浜市の土砂災害、遺体が発見されたそうだ。アパートは鉄筋コンクリートに限る。 今回の台風がきっかけで土砂災害で亡くなった方がでた。広島の災害でもそうだが、ペラペラのアパートで土砂災害の恐れのある場所で過ごすのは危険だ。←写真からはそうペラペラなアパートでもなさそうだ。たまたま、山側に寝ていた、というのがまずかったのだ... 2014.10.07 テレビ
マスコミ 広島市安佐南区八木の土砂災害前後の写真、これを見ると住むところと、建築構造について考えるべきということがわかる。 よくまとまっているブログを参照。夫婦の話はともかく、ルナハイツより上部にあった建物はあとかたなく流されたことがよくわかる。写真をみると、これは川、だなという風にも見える。県営住宅はRCなので、これはこれより下の部分に対してはそれなりに防護と... 2014.08.30 マスコミ
マスコミ 広島市安佐南区(北部でまとめるのはいかがか?)の災害、死者と不明者は同時に数字を出すべきではないか? 単に不在なのか、災害に巻き込まれたのか?土砂に埋もれてしまって、住んでいなくとも、たまたまそこにいた人(数は多くないと思うが)も巻き込まれている可能性がある。不明者を公表した以上、死者と不明者の数を合わせて報告するのがよいと思う。yahoo... 2014.08.27 マスコミ
政治について(mobilerA8より) 広島市の行方不明者の氏名公表は遅すぎたに決まっているじゃないか。 個人情報保護法に対する行政の無知。この判断ミスで的確な救出作戦が立てられなかっただろう。そのことにより命を落とした被害者もいるだろう。メディアに載せるのは後でも、地元では探しまくる必要があるのは、バカでも分かる。yahooより。広島市、災害... 2014.08.26 政治について(mobilerA8より)
マスコミ 土砂災害で死ぬということ。生き埋めによる窒息死と壊れた建物の下になり死ぬ。 災害で死亡するにもパターンがいろいろ。土砂災害、これは雨に伴う、というものなので、水+土で単に土砂ではない。死因の発表は災害をどう考えるかに有用である。生き埋めによる窒息死と建物の下になった脳挫傷がほとんどであり、土砂の下に埋もれた時点でか... 2014.08.26 マスコミ
政治について(mobilerA8より) 広島市安佐南区の土砂災害で行方不明者の名前の公表。若干遅すぎる気がするのは気のせいか? 通常、災害が発生してから行方居不明者の氏名は速やかに公表されると思うのだが。少し間が空いたのはどうしてだろうか?その原因として、親戚関係などと連絡が取れない者だけに限定するというやり方もあるとは思うが、そのあたりは仕組みを整理しておくのがよ... 2014.08.25 政治について(mobilerA8より)
政治について(mobilerA8より) 日曜日だから来るボランティアの醜悪さ ボランティアではなく、自己満足の押し付けのようにも見える土日オンリーボランティア。問題ありだろう。何より、捜索も一時中断するような危険な状況。地震は余震程度だが、土砂災害は継続が長い。被害者になってどうする?また、被災者も、アパート探しなど... 2014.08.24 政治について(mobilerA8より)
政治について(mobilerA8より) 人間、まだまだ自然には勝てない。 災害に対してなかなか人は勝てない。災害から命を守りたいというのであれば、危険な場所には住まないこと、また、住むのであれば、木造住宅はやめるてRC(鉄筋コンクリート)の住宅とすることだろう。土砂災害お終わりの見極めは難しい。災害が起こってから... 2014.08.22 政治について(mobilerA8より)
テレビ 危険だといっても対策は逃げるのみと言われたらどうしようもない。RC(鉄筋コンクリート)の住宅に建て替えるのが最も現実的。 逃げろと言っても寝る場所として、避難所生活はきつい。だから避難しない。少しでも現実的に死者を減らすなら木造のようなもろい建物はやめて、RCの住宅にすべきだ。完璧ではないが、相当の人数が助かるはずだ。全国で災害を呼びかけるなら、そうした具体の... 2014.08.21 テレビ