日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ) 敗戦国がおわびおわびってどういうことだ?朝日新聞の書き方じゃまるで戦勝国。さすが大本営報道で煽っただけのことはある。 敗戦国がお詫びも何もないだろう。朝日新聞の歴史をみれば、大本営報道でたくさんの死者をさらに増産した戦犯でもある。おまけにねつ造従軍慰安婦問題。すべてねつ造で売文するという歴史じゃないか?おわびと廃刊がまず朝日新聞自身がすべきことだ。Yaho... 2015.08.09 日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ) 戦後70年、村山談話は閣議決定したというのは事実で変えようがないだろう。 村山談話は閣議決定した。それは当時の内閣がそう決めたといことには変わらない。だからいつも今の内閣がその談話を継承する立場を取るのか問われるのではないか。しかし、安倍内閣はもともと憲法改正を訴えて政権を取った党なのである。自民党を軍隊という風... 2015.08.07 日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)
政治について(mobilerA8より) 文科省の局長の更迭は当然だろう。ザハ氏からの苦情が来る程度の調整能力しかなかった事務方の責任は大きい。無能だ。 ザハ氏との交渉がロクにできていないというのが、このザハ氏の意見からも良く分かる。いかに仕事をしてこなかった局長かが分かる。更迭ぐらいでは甘い処分だ。Yahooより。ザハ氏事務所がJSC批判「低価格な提案の用意あった」朝日新聞デジタル 7月2... 2015.07.29 政治について(mobilerA8より)
政治について(mobilerA8より) 疑念を持つのにロジックは要らない。野党の暴言は無視して良い。 安倍総理足るもの、つまらない話に対応する必要はない、補佐官を責めるより、ロジックで話すべき。野党に国を、国民を思う気持ちはあるか?Yahooより。首相、磯崎氏に苦言「疑念持たれる発言は…」読売新聞 7月28日 18時54分配信問題は疑念がス... 2015.07.28 政治について(mobilerA8より)
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ) 森喜朗はわかりやすい悪者か? 問題は文部科学省。だが、三流官庁を盛り立てたのが森喜朗。元総理の力を最大限につかって文科省を利用したのが森喜朗だ。その利権構造で文科省も調子にのった。しかし、今回の失態で文科省も終わり。今後はこうした大型建設からなにから国土交通省が行うこと... 2015.07.26 日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)
テレビ 安保法制への安倍総理からの丁寧な説明が始まった。 テレビの問題は野党の口にした、戦争法案とか、徴兵制ということをそのまま報道することである。このことは野党のレッテル貼りに加担しているといってよい。でたらめには、こういう言い方は不適切だがと解説を付すべきである。それが難しくても、政府側の反論... 2015.07.21 テレビ
政治について(mobilerA8より) 新国立競技場のコンペの見直し、損害賠償が幾らかを先に決めるべき。 新国立競技場はコンペで決まったもの。1300億で出来ればやればいいだろう。出なければ設計者を変えるのみ。その場合、当然に損害賠償となる。まずは、コンペの当選者のザハと話をすべきだ。Yahooより。高すぎ“新国立”に総理、総工費削減、計画変更... 2015.07.15 政治について(mobilerA8より)
テレビ 安倍政権を独裁と表現するのはどう考えても誤りだろう、憲法学者の暴走 安倍政権のどこが独裁なのか?国会でも議論はきちんとしている。痛烈批判というのは内容が正しいならともかく。正しくないならただの暴言である。もっとも「憲法を無視した政治を行おうとする以上、独裁の始まりだ」という変な言い方。憲法無視を独裁と定義し... 2015.06.16 テレビ
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ) 橋下徹の自民党への転向の地ならしだ。安倍総理は安保法制への貢献者として自民党入りを後押しするのが狙いだろう。 安倍総理はもともと橋下氏とは近い。今回は安保法制への協力かと言われているが、それは既定路線。自民党の内部に対して、橋下徹との関係が深いことをアピールするのが官邸の狙いだろう。Yahooより。安倍首相、橋下氏と会談=安保で維新に協力要請か時事... 2015.06.15 日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ) 橋下徹の自民党への転向の地ならしだ。安倍総理は安保法制への貢献者として自民党入りを後押しするのが狙いだろう。 安倍総理はもともと橋下氏とは近い。今回は安保法制への協力かと言われているが、それは既定路線。自民党の内部に対して、橋下徹との関係が深いことをアピールするのが官邸の狙いだろう。Yahooより。安倍首相、橋下氏と会談=安保で維新に協力要請か時事... 2015.06.15 日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)