日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ) 日本工業大学の素の家での幼児の焼死事件で学生には責任があるのは当然 業務上過失致死傷容疑はどうなった?また、民事の賠償が5千万円というのは安すぎるのではないだろうか。Yahooより。5歳児死亡…神宮イベント火災の補償問題 学生の責任は5割かデイリー新潮 11/19(土) 5:58配信この記事でも触れられてい... 2016.12.21 日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ) 日本工業大学の学生で白熱球を木屑にブッこんで男児を殺した犯人の特定はまだだろうか このイベントは建築関係の学生が行なったもの.木造という極めて燃えやすい遊具に白熱電球を子供が木屑にまみれているなかにブッこんだというのが発火の原因で、これは建築を学んだ人ならば容易に予想できることだ.犯人が特定されない状態というのはどうした... 2016.12.17 日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ) 学生は目立ちたいところだけはアピール、周囲が点灯したので(自分たちも目立とうと)白熱球をぶっこんだ、ということだろう おがくずの中に白熱球をそのまま、上向きにしておがくずまみれにしてぶっこんでおいて、燃えるとも思わないという答弁はすご過ぎ。入れ知恵感がありあり。最後は、ちょっと記憶がありません、薬を飲んでいるのでなんて話になるのではないか。まずは実際にその... 2016.11.09 日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ) 燃えるジャングルジムは「新建築デザイン研究会」ではなく40人弱の日本工業大学の学生と教員の指導によるものだった 出火の原因は大学の備品。責任はすべて大学にあるというのであれば、指導した教員が裁きを受けるということだろう。それだけ教員が関わっていたということだろうか。それにしても学生の名前が一つも出てこないのはおかしい。Yahooより。「責任はすべて大... 2016.11.07 日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ) 超有名になった日本工業大学建築学科、どうしても建築をしたい受験生には穴場になるだろう、4年後には忘れてもらえる可能性もある 日本工業大学が一躍有名に。Yahooより。明治神宮外苑のイベント会場で展示物焼く火事 5歳の男の子死亡フジテレビ系(FNN) 11/7(月) 0:38配信記事によると、大学は責任を認めた。展示物は、埼玉県にある日本工業大学の学生グループが制... 2016.11.07 日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ) 子供が遊ぶもの、白熱電球、木造、おがくず、どうして日本工業大学のNADSのチームはこうした明らかに危険が予見できるものをわざと作ったのだろうか デザイン展とはいえ、建築学科の学生たちの作品。プロとしての責任が問われるのは当然だ。東京デザインウィークには伊藤豊雄らも参画しているイベント。木に拘るのはいいが、知識がないと単に燃えるものをつくる。子供を焼き殺すなんてどういう未来の公園なん... 2016.11.06 日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)