登山

スポンサーリンク
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

市会議員も国会議員同様に簡単に辞めさせることができない現実、登山の議員は辞職決議も診断書なしで欠席、議員は辞めないという阿波市議会議員副議長の藤川豊治

阿波市議会もどうしようもない。また阿波市市民もなめられたものだ。簡単なのは後援会が解散すること。別の市議を立てればいいのである。Yahooより。きょうも欠席… 登山で議会市議に辞職決議関西テレビ 10/25(火) 19:45配信こうした市議...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

オザキ・マサヒロさんがボルネオで地震の落石などで亡くなったということ。日本人かどうかは分からないが日本のパスポートは持っているようだ。

マレーシアの火山で地震で落石。火山の怖さを示すもの。仮に噴火しなくとも地震で落石というのはありうる。活火山では少なくとも観光客は、たとえ箱根でもヘルメット着用を義務付けるべきだろう。日本ではそういうことを考えるのは気象庁ではないのは明らか。...
政治について(mobilerA8より)

登山にはヘルメットを。自転車で強制しているなら登山にも。

学校活動としては御嶽山から学ぶべきを学ばなかったという怠慢。登山にヘルメットはレジャーとしてマイナスなどというくだらない話があるが、個人の責任ならともかく、行事で行う場合は十分な対策が必要だ。善管注意義務違反で学校は訴えられれば負けるだろう...
スポンサーリンク