2016-04

スポンサーリンク
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

災害時に役立つ本が無料公開を始めているようだ。もっと多くの書籍についてもPDFで期間限定でよいので公開してほしいものだ。

震災に際して知識を共有するという動き。災害対策全書が実はもっとも望まれる本だ。Yahooより。熊本地震 市販の書籍、ウェブで無料公開の輪 荻上チキさん『災害支援手帖』、『東京防災』、専門書もwithnews 4月16日(土)18時29分配信...
松江の不昧流について

コナンの映画が天海祐希を幸せにする。いつまでも若いままのコナンはちょっと嫌味だけれども・・・

いつまでたっても子どものままという設定のコナン。天海祐希もいつまでも好きだけれどもと言いながら幸せいっぱい。Yahooより。『名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)』、各地で座席完売のスタートダッシュ!ぴあ映画生活 4月16日(土)19時5...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

気象庁の青木元課長には命を守るために何をしたらいいのかを語って、テレビから消えてほしいところ。余震と断言した過去は消せない。現在、余震と思って安心した人たちの死者の数が25人にも上る現実。

余震、余震と言われて来た住民からすれば、いきなりのM7.3の大地震。阪神・淡路大震災級のまさかの地震に襲われたのだ。さらにテレビをみると謝罪もせずに淡々と余震は取り消し前震と呼ぶ。この地震が本震です。って納得できるはずがない。さらには、まだ...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

青木元

青木元とは?1983年気象庁入庁。気象大学校卒業卒業後、各地の気象台で勤務仙台管区気象台地震情報官気象庁地震火山部火山課長補佐管理課長補佐地震情報企画官2014年から盛岡地方気象台長岩手県の火山活動に関する検討会や火山防災協議会にも委員とし...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

4月16日以降の死者は気象庁の青木元が震度7のあとは余震があるだけと人々を安心させたからである。安心して寝ていたら16倍のエネルギーの地震でやられてしまったという悲惨な出来事なのだ。

人災と言えよう。Yahooより。<熊本地震>未明に本震 新たに19人死亡、死者28人に毎日新聞 4月16日(土)11時18分配信オールタイムベストアルバム「天才か人災か」(CD+DVD) 価格:4,582円(2016/4/16 12:59時...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

河野太郎こそ現場に出向いて恐怖を感じるべきだ。地震が収まるまでずっと熊本に居ればいいだろう。出先で仕事をするということを実験するには良い機会だ。

河野太郎のバカさ炸裂。自分で行かないで副大臣に行かせるのもひどい話だ。余震と言われて本震が来た熊本では誰も気象庁やNHKの連呼する余震には気を付けてくださいなんて信じていない。信じているのは愚かな河野太郎だけだ。震度4以上が繰り返し起こる現...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

熊本地震で阿蘇山も噴火。まだまだ本震が何かなんて分からない。気象庁は断層地震と阿蘇山の噴火の関係も分からない、何にも分からない人が何度もテレビに出てきてしゃべっているのだ。その代表が青木元(げん)。

気象庁は何も分からない。実際、地震について予知もできないし、今、何が起こっているかなど分からないのだ。正直に分からないと、すべてについて言うべき。命を助けるには何をするかは別で、それは気象庁の専門ではない。素人が人の命にかかわる情報について...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

熊本地震の死者が20名に。重症者はこの2倍以上だが、それでも100人に上ることはないだろう。多獲物の全壊の棟数もあまり積みあがっていないのが現状。

熊本地震。大災害といえば大災害だが大地震。田舎で発生したということもあり多数の死者が出るということはない。建物の被害などは出るだろうが、基本的には仮設住宅を建設するというような事態にはならないだろう。政府として、もし、大胆なことができるとす...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

熊本地震はまだまだ活発に動いている。いつ終わるか分からない以上、熊本県にいることは直ちに危険である。

鹿児島にでも温泉に行くのが良いだろう。この地震は当面終わる気配がない。Yahooより。〔地震〕熊本県菊池市で震度6弱、津波の心配なしレスキューナウニュース 4月16日(土)10時0分配信【送料無料】二段ベッド 2段ベッド 【宮付き・LED照...
日々更新mobilerA8(Yahoo!ニュースを毎日ウォッチ)

熊本地震は継続中。基本的に、熊本県から外にでるのが一番だ。

熊本地震の本震はどれかなど誰も分からない。2週間程度のスパンでものを考えない限りは何も言えねえ、なのだ。それを余震、余震と地震は次第に小さくなるものとの印象を与えるのは万死に値する。タダの地震と呼べば良いだけだ。それをしないのは明らかに人を...
スポンサーリンク