建物の安全性に不安があれば熊本県から当面去るべきだろう。
何も持たなくて逃げても災害時には問題はない。
もちろん、空き巣などの泥棒はあるのだが。
命には代えられない。
また、これだけの地震の頻発では寝ることもできないし、疲弊してしまう。
まずは揺れないところに移動すべきだ。
なにも野宿する必要はない。周りのコンクリートのホテルなどに泊まるべきだ。
NHKの近くに人と励ましあってくださいという、無責任な発言ではなく、この際、近県の温泉でも行ってゆっくりできる人はゆっくりしてください、など多様な選択肢を示すべきだろう。
災害には立ち向かえ、頑張れ、だけではメンタルでやられる人が多数出る。
近県のホテルや旅館も無料宿泊を提供するなどの動きに期待したい。
Yahooより。
熊本で震度6強 阪神淡路大震災と同規模
日本テレビ系(NNN) 4月16日(土)6時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160416-00000074-nnn-soci
![]() |
価格:2,916円 |