テレビ

スポンサーリンク
テレビ

大津市の件と文部科学省

高井美穂副大臣は「県警に加えて文科省が直接聞き取り調査をするのはふさわしくない」と話した、そうである。既に自殺した親からの訴えも起こされていたことは分かった上で、文科省の職員を派遣したのだと思ったのだが、今更、上記のようなコメントをするとは...
テレビ

大分・中津市 3地区に避難勧告

午前5時50分に、本耶馬渓町青地区の46世帯118人、本耶馬渓町樋田地区の118世帯324人、本耶馬渓町多志田地区の全世帯に避難勧告を出したということ。九州はまだまだ危険があると言う状態。こうした勧告で難しいのは解除のタイミングである。土砂...
テレビ

大津市教育長、いじめと自殺の関係を語る

大津市がにぎやか過ぎる。しかし、マスコミ対応で一番悪いのは言うことが変わること。最初は分からない、という言い方はよいのだが、それが分かっているのに、うその分からないでは、信用問題となる。一旦、信用を失うと、何を言ってもだめになる。そうした典...
テレビ

パンダの赤ちゃんグッズが無駄に

何となく思うのは、赤ちゃん目当てでグッズを用意していたのに・・・みたいなコメントはイランのではと思う。こうした報道自体が無駄。そんな報道により新党、国民の生活が第一、と民主党に喧嘩を売った名前の動きについては、地味に報道されているという感じ...
テレビ

パンダのシンシンの赤ちゃんが亡くなる

シンシンに赤ちゃんを戻して2時間ぐらいの間に死んでしまったということ。残念ではあるが、パンダの赤ちゃんを親に戻したということなので、仕方のないことかと。上野動物園のスタッフに能力がないとは思わないので、まあ、そんなこともあるのだろう。がっか...
テレビ

台風再び

4号に続いて、台風5号が接近中である。テレビなども絵になる模様を撮っているのだと思うが(そのはず)、折りたたみや、使い捨て傘が風でぐちゃぐちゃになって、使い物にならなくなっている様子を写す。これをみて思うのは、やっぱ、長靴と合羽でしょうとい...
スポンサーリンク